金投資をするにはどの業者が良いのかわからず、なかなか始められないでいる方はたくさんいます。
金の投資価値が世界的に注目されるようになって興味が出てきても、金投資の取扱業者はいくつもあるので迷ってしまうのが当然です。
金投資では現物取引がわかりやすくて投資しやすく、安全性の高いサービスが充実しています。金現物取引に対応している業者のおすすめランキングを紹介するので参考にしてください。
金投資の現物取引のおすすめ業者一覧
金の現物取引ができる業者には金専門業者や証券会社、地金商や宝飾店など、さまざまな候補があります。
その中でも金投資という観点から、気軽に始められて資産形成を目指しやすいおすすめをピックアップしました。おすすめ業者の金現物取引の基本サービスを一覧にしたので比較してみてください。
ゴールデンシー | SBI証券 | 楽天証券 | マネックス証券 | |
---|---|---|---|---|
最低購入金額 | ¥10,000 | ¥1,000 | ¥1,000 | ¥1,000 |
最大購入金額 | ¥500,000 | ¥100,000,000 | ¥100,000,000 | ¥9,999,999,000 |
最低購入グラム数 | - | 1g | 1g | 1g |
最大購入グラム数 | - | 10,000g | 60,000g | 1,000,000 g |
消費税 | - | - | - | 引出し時に10% |
手数料 | 0%(取引価格に内包) | 購入代金×1.65% | 購入代金×1.65% | 購入代金×1.65% |
保管料 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
年会費 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
クイック入金 | 対応 | なし | なし | なし |
ゴールデンシーは他社に比べるとやや基本サービスに違いがあります。しかし、SBI証券、楽天証券、マネックス証券は最低購入金額や最低購入グラム数、購入手数料がまったく同じです。
ネット証券会社として人気のある3社だからこそ、サービス競争によって足並みが揃う状況ができているのでしょう。
金の保管料や年会費についてはゴールデンシーを含めて4社とも同じです。日本では年会費や口座維持手数料などの定期的に支払いが必要な手数料がかかる投資サービスは敬遠される傾向があります。
運用にかかる定額費用がなければ投資利益を得やすいので魅力的です。この4社は金現物取引をするときに無駄な費用がかからないのがおすすめポイントです。
ゴールデンシー
購入代金 | レートによって変化します |
---|---|
最低購入金額 | ¥10,000 |
最大購入金額 | ¥500,000 |
手数料 | ¥0(取引価格に内包) |
保管料 | ¥0 |
消費税 | ¥0 |
ゴールデンシーは金現物取引で最もおすすめです。
金現物取引の近年の投資動向を踏まえて独自サービスを始めた新参業者ですが、ニーズに合った形の取引ができる魅力があります。
投資商品を全般的に取り扱うのではなく、金の現物のプロ業者としてサービスを提供しているため、他にはない魅力を生み出しているのがゴールデンシーです。
ゴールデンシーの特徴
- プール共有型金地金販売のわかりやすい特化型サービス
- 消費税が一律無料で低コストの金現物取引
- 口座開設せずにスピード感のある取引が可能
- 金産出国オーストラリアの金ディーラーQONECOとの提携
ゴールデンシーはプール共有型金商品に特化して少額からでも気軽に始められるサービスを提供しています。
消費税や保管料もなく、提示価格通りに金現物を売買できるわかりやすい金現物取引です。
クイック入金、銀行振込によって購入代金の支払いができ、指定した銀行口座で売却代金の受け取りもできます。
世界第二位の金産出国オーストラリアで有名な貴金属ディーラーQONECO(コネコ)との業務提携によって安全性が高いサービスを安定して提供できるようにしています。
ゴールデンシーならシンプルかつスピーディーに金現物取引を進められるので、初めての方から投資経験が豊富な方まで幅広く満足のいく投資ができます。
\おすすめ金投資業者/
SBI証券
最低購入金額 | ¥1,000 |
---|---|
最大購入金額 | ¥100,000,000 |
最低購入グラム数 | 1g |
最大購入グラム数 | 10,000g |
手数料 | 購入代金×1.65% |
保管料 | ¥0 |
年会費 | ¥0 |
SBI証券はさまざまな種類の投資商品を取り扱っているネット証券会社として有名です。
インターネットを舞台として金融関連を中心とした事業を展開するSBIホールディングスの中心軸を担っている会社の一つになっています。
気軽に利用できるお得な金融商品の提供に力を注いでいて、金現物取引でも特典がある魅力的なサービスを受けられるのでおすすめです。
SBI証券の特徴
- GBI(Gold Bullion International)との提携による安全性の高いサービス
- 少量・少額からのスポット取引と純金積立に対応
- 業界最低クラスの手数料の低さと選べるポイント還元
- SBI証券NEOBANKとの連携で自動入金が可能
SBI証券ではGBIの貴金属取引プラットフォームを利用し、信託保全をして安全性の高い金現物取引を実現しています。
GBIのサービスはイギリス王立造幣局も利用している世界有数の貴金属・暗号資産の取扱会社です。
SBI証券はGBIのプラットフォームを生かして少額から始められる金現物取引サービスを提供しています。
各種ポイントサービスとの提携による手数料のポイント還元やNEOBANKからの自動入金にも対応していて、利便性の高い取引サービスに仕上げられているのが魅力です。
楽天証券
最低購入金額 | ¥1,000 |
---|---|
最大購入金額 | ¥100,000,000 |
最低購入グラム数 | 1g |
最大購入グラム数 | 60,000g |
手数料 | 購入代金×1.65% |
現物受取手数料 | 100g/本:5,500円 500g/本:22,000円 1000g/本:27,500円 |
発送料 | 2,200円(同一銘柄・同一単位5キロまで) |
年会費 | ¥0 |
楽天証券は楽天グループのネット証券会社で、グループの力を生かしたサービスに力を入れています。
精力的に投資商品を取り入れて提供しているのが特徴で、手数料が安くて使いやすいサービスを作り上げている点が高く評価されています。
金現物取引については以下のような魅力があるのが楽天証券です。
楽天証券の特徴
- 業界最低クラスの手数料に楽天ポイントの還元が付帯
- 楽天銀行とのマネーブリッジによる自動入金に対応
- 金現物の最低購入数量が業界最低水準
- スポット・積立で購入した金の引き出しが簡単で安価
楽天証券で金現物取引をすると購入手数料の1%が楽天ポイントで還元されます。
1.65%の購入手数料がかかるため、100万円の取引をしたら165ポイントももらえてお得です。
楽天銀行の口座とマネーブリッジをすると自動入金で金現物を購入できるため、入金の手間をかけずに取引できます。
最低購入数量が少なく、購入した金が100g以上になったら比較的少ない手数料で現物を引き出せます。
スポット取引や積立を通して金を購入したら現物を手に入れたい人にとって楽天証券はおすすめです。
マネックス証券
最低購入金額 | ¥1,000 |
---|---|
最大購入金額 | ¥9,999,999,000 |
最低購入グラム数 | 1g |
最大購入グラム数 | 1,000,000 g |
手数料 | 購入代金×1.65% |
引出し | 100g/本:6,600円 1000g/本:27,500円 ※消費税がかかります |
発送料 | 2,200円(1回5,000gまで) |
年会費 | ¥0 |
マネックス証券は金融・投資・ファイナンスの業界で有名なマネックスグループのネット証券会社です。
個人投資家にとって投資しやすいサービスを業界トップ水準で導入してきた歴史があって高い信頼を得ています。
金投資の取り扱いも初期から始めていて、金現物取引も多くの投資家に選ばれる充実した内容になっています。
マネックス証券の特徴
- マネックス・ゴールドのオリジナルサービスが充実
- 多数の銀行との提携で即時入金サービスを提供
- スポットにも積立にも対応していて最低金額・グラム数が業界最低水準
- 金現物の買付上限額が大きくて売却上限なし
マネックス証券はプロとしての情報配信に力を注いでいて、金現物取引でもマネックス・ゴールドの特化型サービスでレポートを毎週公開しています。
積立シミュレーションもできるなど、金投資の役に立つオリジナルサービスが充実しているのが魅力です。即時入金サービスがあってすぐに口座に入金して取引を始められるのもメリットでしょう。
マネックス証券では業界最低水準の数量指定でスポット取引も積立も可能で、買付上限額も業界最高水準になっています。
金現物取引の自由度が高いのでおすすめできる業者です。
総評
金現物取引による金投資で優れている4社を紹介しました。どの業者も購入手数料や保管料などの費用があまりかからず、オンラインで気軽に取引できる魅力があります。
それぞれが安全性やポイント還元、情報配信などの特徴的なポイントを持っています。
金現物取引では長期投資によって安定した利益を生み出すのが効果的です。
購入した金の保管の安全性を重視するのは業者選びをするときに重要なポイントでしょう。また、消費税は購入価格の10%にも上る大きなコストなので、かからないに越したことはありません。
ゴールデンシーが最もおすすめなのは安全で長期投資をしやすく、大きなコストになる消費税が一律無料の業者だからです。
金の専門業者としての信頼性もあるため、金現物取引をする業者で悩んだときにはまずゴールデンシーを検討してみましょう。
まとめ
金現物取引に対応しているお得な業者のおすすめランキングを紹介しました。購入手数料や最低購入金額などにはあまり大きな違いはありませんが、それぞれのサービスを詳しく見ると個性があることがわかります。
金の現物の安全性を重視しているゴールデンシーやSBI証券は金現物取引をする上で信頼性が高い業者です。
ゴールデンシーは金のプロとしてオーストラリアの有名企業と提携しているため、安全で安心のサービスを受けられます。
金現物取引では自分に合う業者を選ぶのが大切です。ここでピックアップした4社は手数料の水準も低く、売買の自由度も高いので金現物取引に向いています。
どの業者を選んだとしても納得の金投資を始められます。より満足度の高いサービスを受けられるように、個々の特徴をあらためて比較して金投資を始めましょう。